皆さん、夏のボーナスはもらえましたか?
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、多くの業界が打撃を受けています。
「ボーナスなんて…」という方も多いでしょう。
そこで今回は今年(2020年)のボーナスについて、要点を解説していきます♪
そもそもボーナスとは☆
ボーナスとは、毎月の給料とは別に支給される特別な給料のこと。
日本語では賞与ともいわれており、ルーツは江戸時代にあるらしいです。
ボーナスは戦前と戦後で、性格が少し変わるといわれています。
- 戦前…出費がかさむ夏と冬に恩恵の一時金として支給する
- 戦後…低賃金の補填として支給する
現在のボーナスは、どちらの性格も持っているといえるでしょう♪
2020年夏のボーナスの状況
さまざまな業界が影響を受けているのは、みなさんご存知の通りです。
かなり大ざっぱですが、以下のような状況といえます。
- 大企業のボーナス…前年比2%~6%減
- 中小企業のボーナス…前年比9%~33%減
特に影響を受けた、旅行業界や飲食業界ではボーナスゼロもあるようですね。
また大手旅行会社では「冬はゼロ」を公言しているところも…。
夏に影響があった会社は、冬の影響も避けられないかもしれません。
そうなると転職を考える方もいるでしょう。
次は転職の是非について考えてみます♪
ボーナスが出ない会社「辞めるべき?」「そのままいるべき?」
ボーナスが出ない実害が大きい方は、転職を考えるのも自然なことですよね。
当たり前かもしれませんが、選択肢は2つあるかと思います。
- ボーナスが出ない会社だから辞める
- ボーナスが出ない会社だけど辞めない
2つの選択の合理性や影響をそれぞれ考えてみましょう。
いずれにしても、感情的に選択したら後悔してしまうだけです♪
「ボーナスが出ない会社だから辞める」の是非
<期待できる点>
- ボーナスがもらえる会社に移れる
(「ボーナスがもらえる」と安心して働ける…?) - 早めに動くほど恩恵が大きい可能性がある
(投資と同じで先に動けた者勝ち…?) - 世間体が悪くならない
(ボーナスがない正社員は意味ない…?)
<心配な点>
- 転職先でボーナスなしになる可能性がある
(結局どこも同じような状況…?) - ボーナスが復活するかもしれない
(そうなれば最初から出ない会社よりはマシ…?) - スムーズに転職できない可能性がある
(ボーナスが出なくても働いているほうがマシ…?)
「ボーナスが出ない会社だけど辞めない」の是非
<期待できる点>
- 来年はボーナスがもらえるかもしれない
(早まった動きはリスク大…?) - 苦手だった人が辞職する可能性がある
(不幸中の幸い…?) - 退職者が多ければ昇進のチャンスがあるかもしれない
(ピンチはチャンス…?)
<心配な点>
- モチベーションが維持できないかもしれない
(やっぱりボーナスなしは実質的に非正規…?) - 収入減なのに仕事量が増える可能性がある
(動けばよかったと後悔することになる…?) - 最悪の場合は倒産するかもしれない
(会社に頼り切りだった自分が悪い…?)
それぞれの是非のまとめ
国を挙げて同一労働・同一賃金※を目指している昨今。
(※正規・非正規の待遇差を解消していく動き)
ボーナスという概念自体が見直されるかもしれません。
しかしこれまでもらっていた人は、やっぱり引き続きもらいたいですよね。
まずは世の中の動きを見ながら、感情的にならずにうまく動きましょう。
- 上司などへの相談(自社のデータ収集)
- 友人などへの相談(他業種の同年代のデータ収集)
- キャリアカウンセラーなどへの相談(自身の考えのフィードバック)
慎重に動くなら冬はどうなるかを見た上で、判断してみてもいいかもです。
それぞれのポイントを考慮して、自分に最善の選択をしてみてください♪
ボーナスなんてない!という方におすすめな消費者金融☆
今月ピンチ…という方は、カードローンの利用も検討しましょう。
おすすめしたい消費者金融を2社紹介します!
- プロミス
- アルコシステム
大手ならではのメリットや安心感を求める方は、プロミスがおすすめです。
審査に自信がない方は、アルコシステムに申し込んでください。
おすすめ消費者金融①:プロミス
プロミスは最短1時間融資を公言する大手消費者金融。
振込融資は最短10秒なので、とにかく急いでいる方におすすめです。
もちろん土日祝日も即日融資に対応しています!
また将来の金欠に対する保険として申し込んでおくのもアリ。
コロナ禍のような経済危機が再度あったとしても、ピンチを回避できるでしょう。
何が起こるかわからない将来、複数の補給路を作っておくことが大切です。
目ざとく将来を予測して、プロミスを味方にして危機を防いでください♪
プロミスの商品概要
- 適用金利:年4.5%~年17.8%
- 利用限度額:500万円まで(総量規制の対象)
- 返済日:毎月5日・15日・25日・月末のいずれか
- 返済期間:原則最長6年9ヶ月
- 返済回数:1~80回
- 遅延損害金:年20.0%
- 担保・保証人:不要
- 利用不可:未成年者・70歳以上・安定収入がない
☆最短で申し込みから1時間でお金を借りられます☆
おすすめ消費者金融②:アルコシステム
「そもそもボーナスなんて夢物語!」という方も多いでしょう。
いわゆるコロナ禍以降は、ダブルで家計が苦しくなっていることも…。
- コロナ禍とボーナスなしで流石にピンチ…
- 生活費など諸々で10万円が必要…
- 将来のために本気で資格勉強したいけど費用不足…
そんなときにおすすめな消費者金融が「アルコシステム」。
聞き慣れない名前かもしれませんが、1983年創業の老舗です。
申し込みはWEBから、24時間いつでも受付中(土日祝日は休業)。
最短でその日のうちに、指定した口座に送金してもらえます。
「プロミスの審査に落ちてしまった…」という方は特に、検討してみてください。
アルコシステムは、苦しんでいるあなたの救世主になるかもしれません♪
アルコシステムの商品概要
- 適用金利:年18.0%
(貸付額が10万円未満の場合は年20.0%) - 利用限度額:50万円まで(総量規制の対象)
- 返済日:利用者が設定した日
- 返済期間:最長5年
- 返済回数:1~60回
- 遅延損害金:年20.0%
- 担保・保証人:原則的に不要
- 利用不可:未成年者・健康保険未加入・他社延滞中
☆最短即日融資の「応援プラン」好評受付中☆
2020年ボーナス事情まとめ☆
- ボーナスとは特別な給料で夏と冬の支給が一般的
- コロナ禍の影響で大企業も中小企業も支給額は大幅減
- ボーナス減の会社を転職すべきかは総合的な熟慮が必要
- ボーナス大幅減 or ボーナスなしでカツカツならアルコシステムも有効